お股の汚れ
子育て
こんにちは♪ゆっこです(*^_^*)
ある日のこと、沐浴後にお股をぽんぽんと拭いてあげていると、
便のような、黄色い汚れがお股ついていることがわかりました。
保育士をやっていたゆっこも、自分の子を見るまでは知りませんでしたが、
これは「新生児胎脂(しんせいじたいし)」といって、赤ちゃんの肌を
外的刺激から守るバリア的役割を果たしているそうです。
色は本来、白ですが、便で黄色く染まってしまったようで、初めて見た時は、
大事な部分なのに病気になったらどうしよう・・・と心配になったのを
覚えています。
調べると、沐浴を繰り返すうちに自然と落ちていくようですが、
綿棒にベビーオイルなどを塗って、なぞるようにぬぐってあげてもよい、
とのことでしたので、オイル付き綿棒でケアをしてあげると、
一度ではキレイに取れなくても、いつの間にかすっかりなくなっていきました。
赤ちゃんはまだまだ知らないことだらけだな、と改めて感じたゆっこでした。
ある日のこと、沐浴後にお股をぽんぽんと拭いてあげていると、
便のような、黄色い汚れがお股ついていることがわかりました。
保育士をやっていたゆっこも、自分の子を見るまでは知りませんでしたが、
これは「新生児胎脂(しんせいじたいし)」といって、赤ちゃんの肌を
外的刺激から守るバリア的役割を果たしているそうです。
色は本来、白ですが、便で黄色く染まってしまったようで、初めて見た時は、
大事な部分なのに病気になったらどうしよう・・・と心配になったのを
覚えています。
調べると、沐浴を繰り返すうちに自然と落ちていくようですが、
綿棒にベビーオイルなどを塗って、なぞるようにぬぐってあげてもよい、
とのことでしたので、オイル付き綿棒でケアをしてあげると、
一度ではキレイに取れなくても、いつの間にかすっかりなくなっていきました。
赤ちゃんはまだまだ知らないことだらけだな、と改めて感じたゆっこでした。
コメント